健康328
| たべもの | 健康法 | 生活 | 団体 | 精神 |
HOME > 生活 > 自家製梅干のあゆみ > 第2回目仕込み


第2回目仕込み

参考資料は「梅干し・ウメ酒・うめ料理Q&A

2000年 6月 高山市にて


材料

どうしたか

昨年の初挑戦で自家製梅干しのおいしさを知り、2度目です。

自然農法にこだわってたこの頃、無農薬の自生梅を購入しました。
しかしこれは失敗でした。
どうも梅干しに不向きな品種だったようです。

梅干しは漬ける時に黄色になるまで
熟してから漬け込むとおいしく仕上がるのですが
1週間追熟させても青いままでした。

やむなくアク抜きしてトライ。
高山の家は日当たりが悪く、
2〜3時間しか日が当たりませんでした。
かんかん照りならもっとましだったかな?
結局仕上がりはひどく固くなり、
大きいのに「かりかり梅」のようでした。

<< 前の仕込み自家製梅干のあゆみ次の仕込み >>

Edited on:2006-07-19 23:46:26
Last Modified:2006-10-15 13:24:34

みつやんつうしんもよろしく


このサイトはMovable Typeで構築されています。

Powered by
Movable Type 7.9.9
 
| たべもの | 健康法 | 生活 | 団体 | 精神 |


Copyright(C) 2005-2017 press328.com All Rights Reserved