健康328
| たべもの | 健康法 | 生活 | 団体 | 精神 |
HOME > たべもの > 砂糖(糖類) > 異性化糖


異性化糖

ブドウ糖果糖の混合の液状糖。

果糖が50%未満は「ブドウ糖果糖液糖」
果糖が50%以上90%未満は「果糖ブドウ糖液糖」
果糖が90%以上は「高果糖液糖」
と表現されるらしい。

でんぷんを原料に作ることが出来る。主に、安価なコーンスターチが使われている。あまりに安価にできるため、開発されたころは砂糖が暴落したらしい。

でんぷんに3つの酵素(液化酵素・糖化酵素・異性化酵素)を使用する事によって、異性化糖にする。合成甘味料の先駆けで日本で開発された。後、サイクロデキストリン(甘味料ではない)、エリスリトールなどが作られる。

温度が低くなるほど甘みが強くなるためと固形にはならないので、ジュースや乳製品飲料、アイスクリームやパンなどに混ぜて使用される。食品メーカ向けの材料で一般には販売していない。蔗糖と同じ成分だが、結合はしていない。

原材料に、ブドウ糖果糖液糖や果糖ブドウ糖液糖はよく見かける。原材料に砂糖を使用しているほうが良心的で、異性化糖を使用しているほうが個人的には問題が大きいように思う。(私は頭が痛くなる。砂糖でも量が多いと頭が痛くなるけど)

Edited on:2005-09-05 13:26:26
Last Modified:2010-07-06 01:06:56

みつやんつうしんもよろしく


このサイトはMovable Typeで構築されています。

Powered by
Movable Type 7.9.9
 
| たべもの | 健康法 | 生活 | 団体 | 精神 |


Copyright(C) 2005-2017 press328.com All Rights Reserved