健康328
| たべもの | 健康法 | 生活 | 団体 | 精神 |
HOME > たべもの > 農法 > 有機の表示(JAS)


有機の表示(JAS)

「有機」や「オーガニック」の表示は、このJASの認定を受けないと、表示できない。「有機」とは「無農薬・無化学肥料」(3年以上)という意味の表示。(無農薬や無化学肥料も「特別栽培農産物ガイドライン」によって使用禁止された。無農薬や無化学肥料はあまりにも曖昧であり、極端な話、これは無農薬で作ったと農家が勝手に言っても誰もわからないからである。無農薬だからと言って、無化学肥料化かどうかはわからない。現在、農薬と化学肥料を一定以上減らした場合に「特別栽培農産物」と表示できる。)

この認定には相当費用がかかるそうだ。(10万という話も聞くし100万単位というのも聞く。)最初に認定を取得するためには、過去三年間の記録を色々な面で作成しなくてはならない。

毎年更新する必要があるので認定費用が毎年必要。当然、記録などの資料はまとめておく必要がある。

認定機関が遠いと認定費用以外に、検査員の交通費、宿泊費等実費なども必要。

JAS規格では有機栽培の内容を細かく規定している。方法や肥料、農薬も使用方法も決まっている!?使用せざるをえないときのみ、天然・無機化合物の農薬や生物農薬は使用できる(一部では常時使用しているところもあるとの噂)。規定以外では天然のものでもダメとなるようだ。

コストの面や手間の面ややり方の面でよいのか悪いのか分からないが、有機という表示で混乱は少なくなったと思う。本当によいものを購入するのであれば、生産者のところまで行くしかないのは変わらない。(直販しているところは、認定を受ける意味はない。生産者への信頼があるからで。有機JAS認定は一年に一度のチェックで、市場で堂々と有機と表示できるためのものであり、有機農家が必ずしも有機JASを取得するかどうかは別の話である。)

循環農法自然農法バイオダイナミック農法からすれば、無農薬、無化学肥料、有機肥料は当たり前であり、その上で、有機肥料の質が一番重要と考えている。有機肥料は、完熟堆肥か未完熟堆肥かによって大きく作物の出来栄えが変わるからである。(肥料をどこまでJASが規定しているかは分からない・・・)

Edited on:2005-07-27 13:42:10
Last Modified:2009-06-28 21:40:56

みつやんつうしんもよろしく


このサイトはMovable Typeで構築されています。

Powered by
Movable Type 7.9.9
 
| たべもの | 健康法 | 生活 | 団体 | 精神 |


Copyright(C) 2005-2017 press328.com All Rights Reserved